美の新基準、黒人
近代は白人の帝国主義、植民地支配の時代だった。
南アのアパルトヘイト廃止、香港の中国返還も最近の話。
原住民を支配し、黒人を奴隷として売買した。
白人は優れた白人が劣る人種を支配するのは必然と考えた。
進化論が登場するとそれを進化の差とこじつけた。
白人の優越意識の根拠は、能力や肌の色だけではない。
体形や顔立ちも根拠になった。
白人は黒人より美しく、それも優れている証しだと。
古代より美意識を発達させてきただけに美にこだわる。
ナチスも美を世界に冠たるドイツ人の根拠にしている。
人種差別は永遠のテーマかも知れない。
米国は世界の警察を自負し、正義感?を掲げる。
だが国内ではロス暴動も起きればKKKも暗躍する。
奴隷制度廃止から一世紀以上経っているにも拘らず。
だが差別は不変でも白人優越の根拠は崩れつつある。
一つはスポーツにおける黒人の圧倒的な能力の高さ。
白人に勝るとも劣るとは今日誰も思わない。
さらに美しい白人、醜い黒人という構図も。
白人の肉体美のイメージのルーツは古代ギリシャの美術。
ボディビルも創始者がその美に啓発されて生まれた。
白人の美意識はこのヘレニズム形を基本としている。
今日の世界の肉体美のスタンダードでもある。
だが黒人にはヘレニズム形とは異なる美が見られる。
黒人の特徴が独自の美を形成する。
細く長い手足、高いヒップの位置、小さい頭。
どれもヘレニズム形とは一味違う。
スーパーモデルのナオミ・キャンベルはその一例。
五輪金メダリストの走るスーパーモデル、ペレク選手も。
彼女は身体能力も高さも見せつけた。
短距離系には他にも肉体美の選手が男女とも多い。
一番美醜の根拠となった顔にも同じ変化が見られる。
ボクシングのM・アリは自ら美しい顔と自慢した。
マイケル・ジョーダンは男性美の見本のような風格。
H・ヒューストンは映画でヒロインを演じた。
黒人の美男美女は今後増えそうだ。
ではこの現象を生み出している源は何か。
逆説的だが白人の美意識、文化の影響と考えられる。
欧米文化の中で生きている黒人に見られるからだ。
アフリカの黒人には同じ現象が見られない。
白人の美意識とアフリカの血が融合して生まれた。
黒人的特徴の中にヘレニズム的要素が息づいている。